マテリアリティ(重要課題)

マテリアリティ(重要課題)マテリアリティ(重要課題)

マテリアリティとは、あさひが実現したい未来に向け重点的に取組む10のテーマ。
それぞれのテーマは、社会課題の解決を通じ「創出を目指す価値」、
「価値を生み出す資本(強み)」、「企業価値の創出を支える基盤」
の3つの機能を担い、未来の実現に貢献します。

マテリアリティ(重要課題)の特定

当社が直面している事業環境や課題(機会とリスク含む)、将来想定される社会や環境課題および主なステークホルダーを考慮に入れ、マテリアリティ(重要課題)を特定しました。

なお、マテリアリティの重要度については、"あさひにとって重要な課題"と"ステークホルダーにとって関心度が高い課題"の二つの評価軸で評価しました。

マテリアリティ(重要課題)の特定プロセス

マテリアリティ評価マトリクス図

創出を目指す価値

  • 安全・安心により長く、自転車を使える環境の創出・維持
  • 自転車の新たな利用機会や需要の創出
  • 低炭素社会・循環型経済への貢献

価値を生み出す資本

  • 安全品質
  • 強靭なサプライチェーンの構築
  • 地域社会との共生・協力
  • テクノロジーの活用

企業価値創出を支える基盤

  • コーポレート・ガバナンスの強化/リスクマネジメント
  • 労働基準(健全な労働環境)
  • 人権
STEP1

マテリアリティ候補の抽出

以下をもとに、マテリアリティ候補を抽出しました。

  • SDGs(国連の持続可能な開発目標)
  • ISO26000
  • GRIスタンダード
  • SASB(サステナビリティ会計基準審議会)
  • グローバルリスクや事業機会などのサステナビリティ課題
  • ESG格付基準
  • 同業他社のマテリアリティ
  • 当社の事業特性
STEP2

マテリアリティの絞り込みと優先順位づけ

抽出したマテリアリティ候補をもとに、当社の社内外の取締役、次世代リーダーおよび機関投資家に対してインタビュー・アンケートを実施しました。その結果をもとに、「あさひにとって重要な課題」および「ステークホルダーにとって関心度が高い課題」の観点より総合的に判断し、マテリアリティを絞り込むとともに、優先順位づけを行ないました。

STEP3

マテリアリティの選定

当社のビジョンや経営戦略との関連性を評価し、経営幹部で協議を重ねてマテリアリティをまとめました。

STEP4

社内承認

取締役会およびサステナビリティ委員会における議論を通じて、当社ビジョンや経営戦略との関連性を評価し、取締役会決議を経て優先的に取組むべきマテリアリティを特定しました。

マテリアリティ(重要課題)・テーマごとの定義付け

機能区分 マテリアリティ・テーマ 定義 達成により貢献するSDGs
創出を目指す価値 安全・安心により長く、自転車を使える環境の創出・維持 エッセンシャル産業である自転車産業を支え、自転車業界の底上げに貢献する。安全を最優先に、お客様お一人おひとりの自転車ライフのパートナーになる。 すべての人に健康と福祉を住み続けられるまちづくりをつくる責任つかう責任
自転車の新たな利用機会や需要の創出 自転車のライフサイクル(新車、再利用(リユース)、修理、廃棄)において、自転車の新たな利用機会を創出する。様々なお客様の自転車ライフを健康的で彩りのあるものとする。 すべての人に健康と福祉を住み続けられるまちづくりをパートナーシップで目標を達成しよう
低炭素社会・循環型経済への貢献 質の高いアフターサービスにより、長く安全に乗り続けていただくことで低炭素社会の実現に貢献する。不要になった自転車を積極的に回収し再利用(リユース)することで、資源の有効活用に貢献する。自転車の輸配送におけるGHG排出量の削減で低炭素社会の実現に貢献する。 すべての人に健康と福祉をエネルギーをみんなに そしてクリーンにつくる責任使う責任気候変動に具体的な対策を
価値を生み出す資本 安全品質 安全品質を絶対的な価値として位置づけ、安全・安心に自転車をご利用頂けるように取組む。 つくる責任つかう責任
強靭なサプライチェーンの構築 取引先との連携を強化し、お客様に着実に自転車を届けるべく、安定的な調達・製造・販売・サービスを実現するサプライチェーンを構築する。 働きがいも経済成長も産業と技術革新の基盤をつくろうつくる責任使う責任
地域社会との共生・協力 地域の自転車販売店・行政・自治体等とのパートナーシップを推進し、地域にとってなくてはならない企業として末永くお客様の安全・安心な自転車ライフをサポートする。 すべての人に健康と福祉を住み続けられるまちづくりをパートナーシップで目標を達成しよう
テクノロジーの活用 バリューチェーンにおけるテクノロジーの活用を企図し、お客様のニーズに応じた企画開発、輸送の最適化、販売後のお客様とのつながり(CRM)を強化、当該活動の基本となる店舗運営(人材配置)の効率化を促進する。 働きがいも経済成長も産業と技術革新の基盤をつくろう
企業価値創出を支える基盤 コーポレート・ガバナンスの強化/リスクマネジメント 実効性の高いガバナンスを基に、あらゆるステークホルダーにとって健全性・透明性の高い経営を徹底する。サプライチェーン全体におけるリスク管理を強化し、健全な企業体質を築く。 すべての人に健康と福祉をジェンダー平等を実現しよう働きがいも経済成長も人や国の不平等をなくそう平和と公正をすべての人に
労働基準(健全な労働環境) 事業の根幹を支える従業員が安全・安心かつ健康に働ける環境を整備する。「人間力」を高める人材育成を推進する。
人権 多様な人材の権利を守り、相互に尊重しあえる環境を整える。

マテリアリティを踏まえた価値創出のストーリー

マテリアリティ 価値創出のストーリー図
自転車の新しい価値創造企業として、より良い自転車ライフを実現
「持続可能な社会の実現」「当社の持続的な成長」
創出を目指す価値
社会課題の解決を通じて事業機会を創出
安全・安心により長く、自転車を使える環境の創出・維持
自転車の新たな利用機会や需要の創出
低炭素社会・循環型社会への貢献
価値を生み出す資本
強靭なサプライチェーンの構築
地域社会との共生・協力
テクノロジーの活用
安全品質
企業価値創出を支える基盤
労働基準
(健全な労働環境)
人権
コーポレート・ガバナンスの強化/リスクマネジメント

その他のESGへの取組み