サステナビリティの考え方

サステナビリティの考え方サステナビリティの考え方

株式会社あさひは、
「私たちは、自転車を通じて世界の人々に貢献できる企業を目指します。
その企業目的に賛同し、参画するすべての人々が、豊かな人生を送れることを
目指します。」という経営理念のもと、自転車で楽しむ文化を創造し、
すべての人が生涯を通じてより良く生きるために、
以下の基本的な取組み方針を定め、自転車を通じて
「持続可能な社会の実現」と「当社の持続的な成長」の両立を目指します。

サステナビリティ基本方針

  1. 未来の低炭素社会、自然共生社会、循環型社会に不可欠なモビリティーである自転車のさらなる活用推進を図ります。
  2. 企業活動によって生じる環境への負荷の低減に積極的に取組み、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
  3. 安全・安心に自転車をご利用いただける環境づくりや、ルール、マナーの啓発活動に貢献していきます。
  4. 性別、年齢、人種や国籍、障がいの有無、性的指向、宗教・信条、価値観、キャリアや経験、働き方などに関係なく、多様な人材が活躍できる環境を整え、一人ひとりが能力を最大限に発揮できるようサポートし、当社に関わる全ての人々と当社がともに成長することを目指します。
  5. 各ステークホルダーとの円滑な関係を構築するとともに、健全な経営に対する社会からの信頼を得るため、経営情報の適時適切な開示を行ない、積極的に説明責任を果たしていきます。

サステナビリティ委員会の設置

サステナビリティに関する諸課題への取組みは、当社の中長期的な企業価値向上のための重要な経営課題であることから、取締役会が方向性の検討及び全社的・網羅的な対応を推進すべく、取締役会の下部組織として2022年11月よりサステナビリティ委員会を設置しています。

委員会の役割

  1. サステナビリティに関する全社的取組みの審議
  2. 委員会事務局から報告又は上申された事項に対する審議
  3. サステナビリティに関する取組みの目標に対する進捗管理や評価
  4. サステナビリティのトレンドや他社事例等、有用な情報の共有
  5. その他サステナビリティの推進に必要な事項の審議

委員会の構成

本委員会は、代表取締役社長を委員長とし、委員は、業務執行取締役、執行役員及び部門長により構成されます。

その他のESGへの取組み